そんな息子であるがボストン大学近くのBar『The Corner Tavern』には毎週金曜日の夜に必ず顔を出しているようだ。私も7月に2日間、息子に案内してもらったがお店の雰囲気も素晴らしいし、魅力的なRegular(常連客)がたくさんいて、居心地がよくボストンの旅で一番の思い出の場所であった。Bostonに『The Corner Tavern』あり、まさにBostonの素敵な人々が集う社交場である。
息子は毎週金曜日の授業終了後にお店に通い続けており、最近ではお店の『New Regular』と呼ばれるようになったらしい(笑)日本人で唯一そして最年少のRegularを獲得したのだ。ちなみにこの店のRegularと呼ばれる人は、10人程度らしい。お店のスタッフやお客さんも21歳の日本人が毎週金曜日に来るのが面白いのだろう、アダムさんを初めとしたRegular の皆さん、息子に良くしてくれてありがとうございます。この店のクレジットカードの決済金額が毎週1800円程度なのでいつもビール1杯飲んで帰っているのかと思いきや、2杯目以降は、Regularの皆さんにごちそうになっている事も多いようだ。
息子は大学での勉強と同様にThe Corner Tavernで人生におけるさまざまな事を学んでいる。アメリカの経営者やコンサルタント、ビジネスパーソンと1杯飲みながら語り合える、まさにビジネススクールのようである。たまに大学の友人らと飲みに行くこともあるらしいが、このBarには必ず一人で通って、アメリカの社会人らと語り合う、それがBostonでの楽しみの一つのようだ。ある日のことアメリカの大手企業の幹部と話をして、就職について相談したところ、大企業に入るのではなく実家のビジネスに進んで将来は、継ぎなさいとアドバイスを貰ったようだ。早くから取り組んだほうが成果が出るという事らしい。私は、まず大企業に入って経験を積んだほうが良いとアドバイスしているのだが、いろんな意見があるものである。息子は、The Corner TavernでRegularになり、多様な人々の意見やアイディアにふれ、刺激を受け、成長していることを電話でのやり取りで感じ、少し安心した。